法律相談は,病院で例えれば「診察」です。
相談者様の抱えている悩みについて,
どのような法的な解決が可能か,ご提示させて頂く機会です。
弁護士からのアドバイスで問題が解決する場合には,”法律相談のみで終了”します。
法律相談だけでは解決せず,弁護士に実際に調停や訴訟を依頼する必要がある場合には,法律相談の際に弁護士費用のお見積りをさせて頂きます。
当事務所では,「総合法律事務所」の理念に基づき,各弁護士が幅広く様々な分野に対応できるように日々研鑽を積んでいます。
例えば,労働問題(不当解雇や未払残業代の請求)や,介護施設での介護事故,不動産関連(建物明渡しや建築瑕疵,境界)の問題など様々な分野の問題を取り扱っています。
法律相談で解決する問題も多いです。あるいは筋道をつけることも出来るかもしれません。
そのため,まずは抱えてしまっている法律問題について,法律相談を受けて頂くことをお勧めします。
平日(月~金曜日)は、初回相談30分無料です。
その後,30分ごとに5,000円と消費税を頂戴しております。
相続の法律相談は平日初回1時間無料です。
19時,20時相談に入ることもありますので,お仕事帰り等にお立ち寄りください。
土日の場合は,最初の30分から,30分ごとに5,000円と消費税を頂戴しております。
法律事務所での法律相談の最大の魅力は,自分で弁護士を選べることです。
公的な機関での法律相談は,各事務所に所属する弁護士が,弁護士会から派遣される形で,運営されていますが,相談すべき弁護士を自分で選ぶことが出来ません。
したがって,法律相談をした結果,弁護士の注力分野と自分が相談したい内容とが合っていなかったり,自宅からのアクセスが悪く依頼が出来なかったり,費用面で折り合わないということがあります。
その点,自分で調べた上で,法律相談をご予約されれば,こういったミスマッチを防ぐことが出来ます。
法律相談は完全予約制となります。
お電話よりお問い合わせください(お電話の受付時間は平日午前9時から午後6時まで)。
予約枠が空いている場合には,即日及び夜間での法律相談も可能ですので,お気軽にお問い合わせください。
☞ TEL 042-711-7142